ブルーグリーンアルジー
電車の中で咳き込んでいる人や、街中でマスクをしている人を見かけるようになってきましたね。日中の気温差で体調を崩したり、空気の乾燥で喉に違和感を感じる季節です。
今月に入ってからの、私の外出時のお伴は「ブルーグリーンアルジー」です。暑い時期は自家製デトックスウォーターやコンブチャでした。一年中にわたり水分はスマホの充電器と同格の私の携帯必須アイテムです! ただこの緑色には、周りの人の眼が一瞬釘付けになっています。
米国インディアンの聖地のひとつであるシャスタ山とアッパークラマス湖に育まれたスーパーフード 天然藍藻類「ブルーグリーンアルジー」は、35億年前に地球上に最初に誕生した、シアノバクテリアの一種で、動植物の起源といわれています。完全食品として100種類以上の栄養素を含み、免疫力と解毒力を強化する作用があり、豊富なビタミン、ミネラル、必須脂肪酸(オメガ3)などを含んでいます。
これからの年末年始は楽しいイベントが増え、皆さまも何かとお忙しくなることでしょう。続いて入試シーズンが佳境を迎えます。インフルエンザや風邪などで体調を崩してはいられません。クロロフィルは粘膜を強化するので、予防の一つにご家族全員で「ブルーグリーンアルジー」を摂取してみてはいかがでしょうか。水に粉末状小さじ半ほどを混ぜるだけです。はじめはいつものスムージーに大さじ1ほど加えてみてもいいですね。
約2年前から豊富なたんぱく質を含む他のスーパーフードと「ブルーグリーンアルジー」を加えたドリンクなどを日常にしている私の感想として、体のバランスをよい状態に保つのはもちろんですが、特筆したい点はグニャグニャなほど弱かった爪が、硬さを増してきたということです。髪も美容室の方に「元気ですね」とよく言われます。女性として嬉しいことですよね!! ただし天然植物性に即効性はありませんので、焦らずじっくり飲み続けていきましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
0コメント